プロフィール

プロフィール

ご訪問ありがとうございます。

このブログでは、双極症Ⅱ型という精神疾患を抱えながらも、何度も立ち上がり、もう一度社会とつながるために努力する私自身の体験や、日々の気づきを綴っています。


私のこと

大学時代に双極症Ⅱ型を発症し、それから長年、気分の波とともに生きてきました。

一見普通に見えても、抑うつと軽躁の繰り返しに心も身体も消耗し、気づけば社会から距離ができていました。
2024年末には2度目の自殺未遂を起こし、5回目の閉鎖病棟入院となりました。

でも、2025年の初めに受けた6回の電気けいれん療法(ECT)によって体調が劇的に改善し、現在は朝6時に起きて愛犬と散歩できるまでに回復しています。


ブログを始めた理由

回復する中で、「365日の紙飛行機」という楽曲の歌詞に心を動かされました。
涙があふれて止まらず、「この気持ちを忘れずに、社会に戻ろう」と強く決意しました。

そして、言葉にして残すことで、自分自身の心を整理し、同じように苦しんでいる誰かの力になれたら――
そんな思いで、このブログを始めました。


発信のスタイル

私は生成AIのサポートを得ながら、文章を書いています。
うまく言葉が出ないときも、気持ちをまとめきれないときも、AIがそっと手を貸してくれます。

このブログは、

  • 精神疾患の体験を共有し
  • 社会復帰へのリアルな過程を記録し
  • そして小さな希望を届ける場所です。

最後に

私は医療者でも専門家でもありません。
でも、当事者としての声や、日々感じる葛藤や喜びを、できる限り正直に綴っていきたいと思っています。

同じように悩んでいる方や、ご家族、関係者の方々にとって、何かのヒントや安心につながれば幸いです。

どうぞよろしくお願いします。


※個人が特定されるような情報は、あえて公開していません。ご理解いただけると幸いです。